886214948
整備とメンテ(-エンジン)

オイルチェンジャーを使う(楽ちんオイル交換)

オイル交換は、毎回定期的にやってくるのでメンドウになるもの。

そこで、
オイル交換を、手押しポンプで押しながらいわゆる ”上抜き” で吸い上げて簡単にする器具を使ってみた

手動オイルチェンジャー

エンジンオイルを、上から吸い出して交換

oilChn

オイル交換を、手押しポンプで押しながらいわゆる ”上抜き” で吸い上げて簡単にする器具
初めて使ったけど、かなり手軽にオイル交換できるのがわかったので便利品に認定

楽ちん オイルチェンジャーを使う

オイルチェンジャーというものを初めて試しました

これは上から吸い取る いわゆる”上抜き”という方法で抜くものです。
エンジンオイル注入口からホースをいれ、吸い上げるもの。

イルチェンジャーのホース差し込み

整備工場は電気のやつがあったりしますが、サンデー整備では手押し式でも大きくてもてあます。

まえまえから気になっていたのですが、 評価が上々だったのを参考に手押し式小型のものを見つけ買ってみた。

手軽にオイル交換!手動式オイルチェンジャー 能力4L/分 容量6L

オイルチェンジャーを使う特徴は

吸い出した廃油が下の丸ポットの中に貯まることです。

上から差し込んで吸い出すだけなのでうまく使えればすごく簡単にオイル交換できるはず。

オイル交換は とかくおっくうに思いがち・・ 
初めてでも無い限り、オイル交換作業が大好きなんて人はいないでしょう・・多分

そろそろ交換時期とわかっていても、早めに交換するのが良いとはわかっていても、
油汚れするし、廃油の処理も面倒でついつい、のびのびになる・・

これで簡単にできないか? と試したのです。

手動オイルチェンジャーの使い方

1.エンジンオイル注入口からホースを入れて

イルチェンジャーのホース差し込み

2.ポンピングする

手動式オイルチェンジャーのオイル吸い取り
ポンピングするだけなので 汚れる所がほとんどなくてお手軽

3.吸い出したオイルはタンクに溜まる
手動式オイルチェンジャータンク

 

吸い出しが1Lなので下に少しだけですね
オイルも自分の中に入るので作業で汚れる所がほぼなくなる
ボルトを外すなど工具を使うところがない、

吸い出してポットに貯まった廃油は、オイル缶に移しておいて、何回分か貯まったらまとめて捨てる

これで面倒さがかなり無くなり、交換が確かに早いです!

 

オイルチェンジャーの吸い残しは?

吸い出せない残り油の量が不安ですが、今回、吸い出した後にドレンで抜きましたが、滴々たれるだけ。
全部抜いてみる。

オイルフィルターボルトも外してみましたが、滴々たれるだけ。かなり残さずに吸い出せるのがわかりました。
かなり最後まで残りを ”ズーズー”と抜きましたが・・
RV125では、普通に抜いてもドレンボルトから抜くより 間違いなく残りオイルは少なかった。

オイルチェンジャーを使ってみた感想

オイルチェンジャーを使うことで大幅に便利になりました!
手回しでボルト回しをしていたのから電気のインパクトレンチを使ったときに並ぶ便利さですね。

 結論 これ使える!(^_^

予想外だったこと

手押しポンプの反対で、ポンピングして吸い出すと思っていたけど、
このポットはゴムで密閉されていて、ポンプすると中が負圧になり、何度かポンピングして真空状態に近づき、後は放っておくと自動でどんどん吸い出す!
意外だったがすばらしい長所

(上に伸びるポンプ部はねじ込みでなく、差し込みです。ゴムで差し込みになっている、すぐ刺せる反面すぐ抜ける)

注ぎ口を替えて、吸い出した廃油を空き缶に入れる。バイクは1Lなので貯まるまで何回も出来る。

手動式オイルチェンジャー注ぎ口

ゴム部分が多いので、屋外にそのまま保管しておくと劣化しそうなので耐久性が心配。
保管方法に注意した方がよさそうですが、6Lまで吸い出せるので車にも使え、これは便利品でした。

oilChnger2.jpg

工具を何も使わない手軽さと、汚れない、吸い込んで貯めてそのまま放っておける手軽さはやめられなくなりそう。
吸い残しは問題無い程度でだし、マメなオイル交換もできそうです。

amzonで、私が買った値段よりずいぶん安くなっています(涙)
耐久性はまだ未知ですが、この値段なら試してみても損はないでしょう

手軽にオイル交換!手動式オイルチェンジャー 能力4L/分 容量6L
手軽にオイル交換!手動式オイルチェンジャー 能力4L/分 容量6L

うまく使えたので、これなら車のATFオイル吸い出しにも使えそう

関連記事