オートバイ用のプロテクター
転倒、事故で体を守るプロテクター
プロテクターやパッドの重要性、、
こればかりは、事故したことがある&プロテクターに助けられた経験がないと気にかけないでしょう。(あっても、時がたつとわすれるんだけどね・・)
このたび、安全にも気を配り
ウエアのパワーアップに、バイクウエアに保護パッド 別売り を買い取り付けました。
バイクの傷あとは 体験談を話す人も多い。。バイクの傷は勲章ってイメージがあるけど、
それですめば、まだ幸運、それでいいんだけど。。。
プロテクターをつけていると安心感がでます。(付けて乗ったらわかるけど守られている感じ)
普段気にかけてない人も、ここらへんでちょっと安全を考えてみましょう
=バイク事故での死亡原因=
あんまり事故することは考えたくないが・・・
しかし、目をそむけてばかりもいられない。
バイクの安全対策といえばヘルメットと思うでしょう
ヘルメットは当たり前。付けないとバイク乗ったらダメだし。
しかし、死亡原因の2位は、胸部の強打
この保護があれば、助かった事例が多いので胸部のプロテクターが奨励されています。
今ではプロテクターはレーサーだけがつける特殊なものでなく
最近は、普通にプロテクターを市販している、安価になった。
バイクウエアのプロテクター
バイクウエアと衣料ウエアの違いの1つは、プロテクターがある、取り付けできることです。
ウエアの中にポケットがあって、ハメ込む仕組みです。
肩パッドをはめ込む内部のポケット
オートバイの種類や乗車姿勢のタイプによっても転倒の衝撃を受ける場所は違いますが、
- 上半身なら、肩 ヒジ
- 下半身なら ヒザ スネ
ここは転倒打撲にもぜひ保護がほしい。
バイクウエアなら標準でついていますが、付属は最低限のものです。
保護して欲しい箇所は??
転倒すると、打撲しやすいのはやっぱり肩、胸、ひざなど。
肩と、パンツなら膝部分には最低限パッドは欲しい
そして、命を守るのに背中や胸に!
標準で付属のプロテクターはどうか?
ジャケット
- ヒジ部 と 肩 の2か所
- ヒジ部 と 背中全面
パンツ
- ヒザ
- 腰の左右
だいたい2か所ぐらいに標準でついている(高級ウエアは除く)
(または、厚盛りのパッドがある)
標準では、最低限のもの(薄くて簡素)がついていることが多い。
または、装着できる場所(ポケット)はあるが付属していない部分がある
理由は、動きや着心地に違和感のない程度のものが標準。あとコストの理由もあるんでしょう、必要な人は別売りでつけてねという仕様です。
転倒すると打撲が多いのはやっぱり肩(カタ)、それと衝突では胸(ムネ)
あれば違いますよぉ 救われた経験から。(胸はプロテクターが無かったので、かなり打撲)
バイクウエアの内側の取り付けの場所
体の角部、胸、背中です。(転倒で衝撃を受け、打撲するのはやっぱりここ)
内部のポケット
ウエアの中にポケットがあって、ハメ込む仕組みです。
こういうのをハメ込みます。ウレタン脊椎パッド
ジャケットなら
- 二の腕
- 肘(ヒジ)
- 肩(カタ)
- 背中(or セキツイ)
パンツなら
- ヒザ
- スネ
- 腰の左右
バイクウエアには通常、これら場所に取り付け可能です。
以前、バイクウエアを解説しましたが、せっかくなのでプロテクターも考えましょう!
同じメーカーだけでなく、社外品もポケットがあえば取り付け可能。
別売りウエア用プロテクター
これはウエアの種類によって装着できるものが違うんですが、入れるポケットが合えば、他メーカー品も流用が可能です。
プロテクター選び
ハードなほうが硬くて強そう、安全ですが、動きにくさも加わります。
着心地や着やすさ優先か、安全優先かで自分に合わせてえらびましょう。
日々に身に着けるには動きもも考え、
両方をとって、ある程度厚めで硬めのウレタンのものがおすすめです。
今回は、安全も意識して、(今までは後回しだった・・)
バイクウエアに標準でついているのから別売り品に交換&付け加えをしました。
(詳細は下)
プロテクターのメーカーは圧倒的に ”コミネ”です。
コミネのプロテクター
安価で良質で種類も豊富。とりあえずコミネで探すのが一番でしょう。
専用のプロテクター
ウエアの内側ではなく、体につけるプロテクターもあります。
これだとウエアの内側に着るので、ウエアを選ばない
装着が2度手間になるが、専用のウエアがなくても、服の下に付けられる。
コミネ(Komine) SK-688 Supreme
BodyProtector BLACK L 04-688
ツーリングや、これから距離を走るゾってときは、身を引き締めるためにもプロテクターをつけたほうが身のため。
それが事故防止にもなるでしょう。
仲間から おおげさ! っていわれても・・・身の安全は、自分で守る
事故したらその大切さが一発でわかる、それを知らない人だけがいえるのダ。
(まわりに何をいわれても、自分を貫く勇気も必要)
仲間でも、そういう意識ももちましょう。
膝からスネをカバーする巻き付け型プロテクター:コミネ
コミネ KOMINE 04-608
トリプル ニープロテクター3
ゴールドウインのジャケットに取り付けた例
以前取り上げた、ストームブレーカーに別売り品を取り付けました。一例として参考にどうぞ。
社外品でも取り付け可能
このジャケット、気に入っているのでパワーアップしました。
内部につけるプロテクターは 強力にすると動きにくくなる
保護力大 ← → 動きにくい
相反するので 普段のウエアならある程度のところで抑えるしかない。
ストームブレーカーは、普段着にも見えるぐらいのウエアなので、そのいいところを残してバランスを考えてパッドを交換、追加しました。
二の腕(肘から手首)
付属品
8mm厚ぐらいのソフトパッドが入っています。
最低限という感じ。
そでの下から内側のポケットに入れ込む。
追加
ここをこう言うタイプに分厚く変えると動きにくいので、ここはそのままにした。
肩
付属品
ウレタンの軽いパッドです。これも最低限という感じ。これでも打撲ようには違う
追加
ここも、強力なのにすると”いかり肩”になって動きにくいのでそのままに
肩は転倒で一番打撲するので、ちょっと頼りない。。出来たら盛りたいところです。
背中(セキツイ)
付属品
ここは標準で何もなし
標準では、入っていても5ミリ厚ぐらいのパッドが普通ですね。これは頼りない!
追加
1cm厚の広いウレタン品を入れました コミネ。
このウレタンは、カッターで切れるので、入らなかったり大きすぎる感があれば、自分で切って調節出来ます。
(自分に合わせて形作るのがいちばん)
コミネの2cm厚のウレタンパッドは入れてみると、背中に違和感があって背中が膨らむので1cm厚にしました。
2cm厚は、さすがにウレタンが厚く、衝撃吸収してくれそうです。
コミネ(Komine) SK-685 CEバックガード
ライト 背中用 ガンメタル Lサイズ 04-685
大きさはカッターで切って調節可能
(普段用は、着やすさも大切なので、薄めにしました。)
1cm厚も背中一面がまもられ心強い。(もとは無かったし)
違和感はそれほどない。外観もそれほど盛り上がらず良好。
胸部
付属品
ここは何もなし
胸は付けておいた方がいいです。衝突で自分だけ前に出るのでバイクと胸が接触するケース多数。
追加
左右独立の胸部プロテクター(プラスチック)を入れました
元々マジックテープが内側についていて、取り付ける仕組みがあるので、純正に。
これはゴールドウイン純正と同じモノ(hit-air)
hit-air(無限電光) セパレート型胸部パッド ポリプロピレン
ブラック W120xH220mm 4560216402983
マジックテープでポン付け。
他のウエアでも、マジックテープ付けができます、
マジックテープが付属するので、バイクウエアに縫い付ければ、脱着可能
思ったよりちゃんとついて、マジックテープははがれずに強いです。
感想は、もう少し大きい方が安心です。
ウエアに胸プロテクターのポケットがあれば、コミネの胸ガードも別売りであります。
こっちが広くて安心そうです。
結果
動きにくさはそのままで、かなり頑丈になりました。
背中は脊椎パッドが少しだけ当たってる感じがありますが、盛り上がりもなく動きも妨げない
普段着にもできるウエアなので、そこそこにアップにしましたが、
胸部のガードは心強いです。だだし、違和感はないが、着る時に邪魔になる。
ゴールドウインのウエアは内部ポケットも普通にできが良くて入れやすい。
*コミネのウエアは、なぜかポケットが全部キツキツです。交換、外すのも、純正のプロテクターのくせに、外して入れるのが大変!!ポケットのどこか破けるんじゃないかと思うほど。下手に試しにと取り外さない方が無難(笑)