886214948
125(小型)バイクについて

ビッグスクーターと125スクーター(小型)の違い

400ccのビッグスクーターと125スクーターの両方を持っているわけですが、
その違いについて

skywaveとRV125skywaveとRV125

 

125の小型クラスとビッグスクーターを比べたら。。

125スクーターで十分なのか

主流の125はどうなの?

今、125ccクラスが主流で一番ラインナップで種類が多いです。

nmaxNrv125

これは自動車の軽四人気と似ている。

時代を反映していなのか、コンパクト、安価、維持費も安い、それでいて使えるという
小型のものが人気。

125ccの小型クラス(原付2種)は、長所も大きいです。

その話題はこちらを参照
小型(125cc)バイクで満足できる?

ビッグスクーターはやっぱり違うのか?

ビッグスクーターは250以上からそう呼ばれます。

中でも
250cc 400、 大型クラス:500、650cc と上がある。

大き目の125ccのスクーターは、
車体がビッグスクーター並みの車体のものもある。

sym gts125i SYM GT125i

しかし、やっぱり
いくら車体を大きくしても、125クラスは、

ビッグスクーターとは違うものです。

車体だけではビッグスクーターにはなれないし、違うものです。

これは オートバイとして乗り比べた実感

そこには埋められない 大きなミゾ があります。

排気量での違い

小型 中型、車検アリ での区分:

125 | 250 | 400cc 以上

この間には 大きなミゾがある
(絶対そう思う!)

実感するほど、うまい区切りだなあ! と思ってしまう。

125と250を比べると

125と250は エンジンの回り方が違う、道路の流れで常に高回転で回る125ccに対し
ちょうどよい感じで回る250cc

125cc

コンパクトさや、普段の足には125の方が便利です。

ちょっとコンビニまで、それから通勤にも。
手軽に乗れるのが小型125ccの強み

250cc

日常の便利な足を少し越えて、オートバイとしてなら
250ccが日本の一般道を走るなら、ツーリングまでを含めて、車検もないので

一番ピッタリの大きさだとずっと思っています。

大柄な車に乗ると、体が大きくなったように感じるといいますが、
走り、安定感、余裕でちょうどよいのが250ccのクラス

でも、いったん高速道路に入ると、余裕がないのを実感させられる(キツい)

250と400を比べると

400cc以上になるとエンジンの余裕が違う。

大きな違いは、高速道路を走ったときですが・・

一般道でも、常に力半分の余裕をもって走っている感じ。

車検がある400cc以上のクラスの違いは
「バイクに運ばれているような感じ」 と
「 自分でパワーを操っている走行感覚」 の違いというのかも。

今は、400cc以上のクラスでも重量が軽くなってので扱いやすいい。

でも、下のクラスと比べたら、大きくて、重いのはどうしようもない。

実際、250ccスクーターには、細かい変速モードがついているが、400以上には(ほぼ)付いてない
切り替えでアシストしなくても、排気量のパワーであまり必要がないから。

 

125と400cc以上

この間を乗り比べると

ビッグスクーターというものが何なのか わかる気がする。

その間には 限りなく大きなミゾ があります

  1. 125ccと同じような感覚で運転していると、あっという間に80kmぐらい出ているスピード
  2. 地面を踏みしめてトッシりと走る走行間
  3. 力半分で走る余裕

125クラスと比べると違う乗り物のような貫禄を感じる。

自分の体が大きくなったような気がして、小型車を邪魔にする気持ちがなんとなくわかる・・

リアビューsky400とRV125

 

普段乗りにもイケるビグスク

ビッグスクーターに乗ってみて、大きいから 軽快さがない、フットワーク悪い と思っていたけど、
意外に ”ちょっとコンビニまで” も行けます、ちょっとムリがあるけど(^^;

駐車スペースに広さがあって、取り回しさえ良ければ、スクーターは重心が低めなので
手軽な足にも予想以上に使えた。

でも、下のクラスと比べたら、大きくて、重いのはどうしようもない・・
チョイ乗り、遠乗り、両立はやっぱり無理がある。。(セカンドバイクが欲しくなるよね)

 

距離を走ることが多い通勤(30kmぐらい)なら、250ccよりも400ccの排気量の違いが圧倒的にモノをいます。

  1. その余裕からくる疲労感、快適さ、
  2. 車検がある経費

というのをくらべても、250ccと比べるなら、400cc以上をススメたいです。

 

オートバイ乗りなら いつかビッグスクーターに

125ccクラスのスクーターが手軽で乗りやすくブーム、

生活の足としても通勤としても
小型125クラスは1台あるととても便利。

生活に便利な乗り物という枠を越えて

  1. 小型125ccクラスは
    実用も含めた全般の良さ(手軽さ、安さと便利さ)
  2. 車検がある400cc以上は
    バイクを楽しむ (安さと便利さはある程度は犠牲にする)

オートバイを楽しむなら一度はビッグスクーターを、とススメたいです。

SKYWAVE400とRV125

手軽な足の小型クラスの125ccもいいけど
それがビッグスクーターの小さいもの と思ってバイクライフを終わるのはもったいない

  1. 小型125ccクラスは
    実用も含めた全般の良さ(手軽さ、安さと便利さ)
  2. 車検がある400cc以上は
    バイクを楽しむ (安さと便利さはある程度は犠牲にする)

小型クラスの便利さやフットワークの機動力もいいけど、

またがりバイクとスクーターとは違うものだし、
125スクーターとビッグスクーターもまた違う乗り物。

学生時代に250のレプリカに乗っていた。
その高性能に驚いた!

でも今思えば、同じ車種なら400ccにしておけばよかったと思う
(当時は車種が豊富だった^^)

そうやって徐々に大きなバイクへと移行していくんだけど、、今の年齢でしかできない、楽しめないことがある

せっかくオートバイの世界に足を踏み入れたなら、
スクーターに乗ったなら、

125クラスだけと思わずに、一生に一度は大きな排気量や、ビッグスクーターも味わってほしい。

大きな排気量には、違う世界がきっとあります。

関連記事