マジェスティ125もそうですが、大柄に見えて 多分、175cm以上の人には窮屈感があるでしょう。
後ろの腰パッド・・これがあるから居住性がよくてゆったり座れる
ゆったりと乗りたいので楽になるように、まずシートの背パッドを後ろにずらす加工をしました。
バイクのシートの背パッドを後ろにずらす
背パッドは気に入っているのですが、もう少し後ろにしたい。
後ろのズラせば、ポジションにもっと余裕ができてのりやすくなる
後ろにずらす方法
背パッドはシートに突き刺さるように入り、シート側には穴が開いている。
裏側から調節できるようになっているが、これ以上後ろにはできないところ。
そこで加工しました。
シートの加工
シートカバーのビニールをめくり、ウレタンを出す。
表面のビニールはカポッとかぶせ裏側で大ホッチキスで止まっている。
まず、背パッドを抜いてシートだけに。
シート皮は真ん中が坂に沿うよう引っ張られています。
後部にかけてゆっくりと坂になっていて、内部にくぼみの溝があります。
表面のカバーが坂に沿うように、ここでシートの下から皮を引っ張っている。
ウレタンの坂を削り、坂をもっと後ろにする。この辺はかなりウレタンが薄くなっている
もう少し後ろになるように工夫してみました。タンデムスペースは減った。
ポジションではゆったり目になりました。
でもなんか・・・
理由がわかったのは、このバイクは足を置くフロア高が高いのです。
フロアの下に燃料タンクを配置してあるのである程度の高さになるんでしょう。
マジェスティ125などはフラットフロアでなく仕切りがあり、そのスペースに燃料タンクを配置。
RV125jpはフラットで8.5Lのタンク容量、がんばってるんでしょうね。
まあしょうがないところです。
またカバーをかぶせて、タッカーで打ち込んでシワにならないよう張りながらとめます。
もとのままよりだいぶ座り心地にゆったり感がでた。
長身でない人にも評判がよいポジションになりました。
RV125の座り心地と足つき性
ある程度ゆったり感はあるが、足つき性はあまり良くない。
これは、高さよりシートの横幅が広くて、足がガニ股になるので地面までとどきにくいせい。
シー高を下げる工夫より、シートの側面などを削り、足がよりまっすぐ地面に降りるようにすると効果あるでしょう。
これで一応、改善されました。
自分流へアジャスト カスタム!
その後、サスを変えるとなんかほんの少し下がったので、楽なポジションになったように感じる。