キャンプ用の携帯コンロ はどうだろう
キャンプなど屋外で湯を沸かすコンロ買いました。
携帯型でポータブルに小さくできて、組み立てたらコンロになる。
いわゆるキャンプ用の湯沸かし、調理器具です。
夏前に今年はキャンプに出かけよう、というかテントツーリングにでも使える、
1500円程度だから、と思って買ってみたんだけど、
ほぼ庭で使ってます^^
面白そうなので、しばらく使ってみた使用感を評判としてレビュー
以外にも、家で使い道が多くて楽しいノダ
組み立て式コンロ ゴミ、枯れ木、落ち葉で湯が沸く
近くに落ちている、枯れ木の切れ端、
落ち葉などをほりこんで火をつけたら、火力はでるぞ!
キャンプでなくても、たき火に!
キャンプ用に携帯できるとして買ったんですが
人は、火を見ると癒され、心落ち着く
庭でたき火の代わりに使ってるけど、
夕暮れにこれで火をおこし、炎を見てるとしんみりと心落ち着きます。
いっぱい燃やすと・・
いっぱい放り込むと・・かなりの炎があがります 炎上・・
こんな炎上しても困るけど
安定した炎
このように、周りから空気を吸い上げて、調理にちょうど良いぐらいのが、安定した状態
一人になれる時間っていうのかなあ、庭でぼーと
ついでに湯が沸く、という反対の使い方もハマる
家のゴミの紙製品 やその辺の落ち葉なんぞを集めたらすぐに炎が起こる
コンロの原理
中の炎の温度で、現象として下から空気吸いあがり、火力がでてよく燃えるという原理
下側に吸い込む穴、内側が二重になって吐き出す穴があるようで、これでうまくしたから空気を上に吸い上げて高燃焼させるらしい。
周りの空気口から竜巻のように火が起こります! 見てるだけでも癒される。
内部が温まると、吸い込み効果でさらにターボがかかっていくような原理みたいです
容量が小さいので、いっぺんに一杯は入らないから
少し短くした枝木など、割りばしぐらいがちょうどいい、割りばしを半分に折ったぐらいが効率いい
隙間を作り立てかけてうまく入れると トルネードの炎が周りからバーナーのようにでる
組み立て式 コンパクト
持ち運びに良い、コンパクトにできる組み立て式コンロ
分解したとこ
パーツはこれだけ、袋も付属
4つに分解して中にはめ込むと小さくコンパクトに。
最初の収納方法を忘れるので、ここのメモ
一番大きな筒に全部が収まるようになっている
最後に、五徳(ヤカン置く大)を逆さにしていれると・・
で、カバーに入れると、直径はおよそタバコ大の大きさへ
お湯は沸いて調理できるか?
実際にお湯は沸きます。火力もある
燃やす材をうまくいれ、このような安定したトルネードを作ると、きれいに沸く
(これにちょっとコツがいるが・・この炎を作るのがちょっとしたたき火の楽しみになっている^^)
でもやはり、アルコールなど燃料や枝などのよく燃える材料をちょっと使わないと、なかなかゴボゴボ沸騰するまでのところまでは行かないことがある火力になることが多い。
まあ大した問題ではない。
それと、ススがでる。
ヤカンや鍋の底が真っ黒になります。
(洗うと気持ちいいぐらいにススは落ちるから大丈夫)
手軽さでいえばアルコール燃料のコンロが勝る、
でも 自分でたき火して作る炎の楽しさ、それとコンパクトさ
たき火してるだけでキャンプ感が味わえるのは絶対これ!
(ちょっと面倒だけどね)
安全にたき火ができるしね。下の庭石にも影響ない
屋外でコーヒ、ラーメン
発見したのは、わざわざ旅行にキャンプに行かなくても使える。
楽しいぜ!
庭、 家の周り 近所の川べりとかで、ちょっと近所にこれと一緒にお出掛け
火を見ながら コーヒを沸かして飲む、インスタントラーメンを屋外で作る
一人でも、子供と一緒に出掛けても 自然の中でコーヒやお茶飲んでくる
こういう時に心の会話が出てきたりする
それだけで新しい感覚になるから不思議
お湯を沸かすもよし
まあ、ボーボーもやしても よし、、
庭でラーメン作ってもよし ・・。
部屋で一人でラーメン食ってると妙にわびしいのだ(涙)
屋外で食うとエコと自然な気分になるから不思議(笑)
こんなキャンプ用のコンロの持っててもしょうがないと思っていたのが、
気が向いたときに、これ持って屋外にちょっと出かけた。
枯れ枝探して、ゆっくととライターでカチィ。
風が邪魔する、消えないようにマキをくべると炎が大きくなり、風と炎の音が聞こえてくる周りの草木を見ながら
チンチンとヤカンが沸いて、屋外でコーヒの苦みを味わう沸かしたコーヒをすするだけで、なんだか新しい気持ちになれた。
なんとなく癒されて、「人生いろいろあるけど、まあ いいか」 って、そう思える、なぜか不思議で面白い
庭でラーメン作ったらおいしかった。
キャンプ人には当たり前の用品だが、新しい経験が1つ増える ってことは脳の活性化にもいいから、
キャンプに行ってない人で、行ってみようかなという人とかにもどうだろう
練習用とかにでもいいじゃないか
signstek バーベキューコンロ・焚火台
野外に持ちいける軽量ストーブ 燃料不要
キャンプまで行かない、でも庭で新しいことやってみたら楽しいよ!
これは、妙におすすめできる!
- アルコール燃料のコンロの方が火は安定して手軽。
- これは、コンパクトで、その辺の落ち葉や木切れで火の調理ができるっていう手軽さがこのコンロ