外国でバイク

海外ツーリング 温泉へ4

そこは市場のようだ。

市場に来てみた

タイには中心街にはヨーロッパ系のショッピングセンターが進出しているが、昔スタイルの市場もまだまだある。
ここは 地方の市場のようです。

さながらお祭りのような人だかり。
thb5.jpg

バイク置き場も。タイではこういう 日本でお祭りのようなところがあちこちにある。
東京行くと 日本も毎日お祭りのようだけど。

地元の人のバイクたち

thb6.jpg

市場のお店

昔ながらの 市場スタイルで野菜
thb7.jpg
日用品
thb8.jpg

寿司 発見!

アジア諸国でも 日本料理はブームのようです。
以前に来て食べたときより 味は本物に近づいている。
thb9.jpg
市場の隣にはセブンイレブンがある。タイではちょっと歩くとどこでもある セブンイレブン

選んで持ち帰り寿司屋台。見かけ おいしそう。
尋ねると 英語で 10個で1個 フリー と教えてくれた。

パンを挟むやつで、スキなものを箱に詰め。9個にした。
いいの?10個で1個ただだよ ってかんじで聞かれたが、そんなに一杯いらないのだ。

PCXに座って食べてみる。

thb10.jpg

おお、おいしい! これならいけるんじゃないかな?
10年前に ショッピングセンターで 同じく選んで持ち帰り寿司食べたけど、味はかなり悪かった。

田舎の町まで 寿司が そして 日本の人でもそれほど違和感ない味。

こういう味は アレンジして 各国の味にならないと受け入れられないと思っていたが、
日本の味が そのまま通用し、 日本人おいしい=外の国の人もおいしい。

純粋な日本の味=本物 となるんだね。
おいしい という言葉も普通に知られているらしい。
セブンイレブンで売っているペットボトルのお茶のメーカー名oishiになっていた。

バイク置き場を見たら見える事情

バイク置き場はさながら お祭りの臨時駐車場のよう
地方に来ると、ドリームなどのカブ系がまだまだ多い。
thb12.jpg
この光景、改めても見ると
日本のバイクとは 本当にすごい

これが郊外の地方の場所の1つ・・
そこにこれだけのバイクが! 全部日本メーカー。。全土あわせて どれだけの数のバイクなの?
冷静に見て
これだけのバイクが ほぼみんな故障せずに何万キロと当たり前に走る
だから日本製が売れてるの・・

子供の頃に見た 大人達が乗ってたスーカーカブ
カラフルになって ここでまだまだ活躍している。

日本では もう自転車でも見られない光景
日本は、もうバイクをそれほど必要としなくなった国。
ここアジアでは一体、月産どれだけ作るんだ?

その駐車場の一角は ・・
thb13.jpg

ゴミ箱無いのと ジェスチャーで尋ねると
そこに捨てとき、 とよくこういうところを示す。

ゴミ捨て場に自然になるようだ、 でも たまにまとめて掃除するみたい。
タイの田舎では普通の光景になっている(^^;

しかし、日本から来た人は・・メットインにゴミを入れて帰る

thb11.jpg

日本では普通の光景になっている(^^

細い道は砂利が浮いていて走りにくい。スピード出すと危なそうでゆっくり走っていると後ろから抜いていく。
おねーちゃんの運転するバイクだったりする。
thb15.jpg
こんな道もとばしていく、地元の人にはかなわない。

ハイウェイを飛ばしやっと中心街まで一本道にたどり着いた。
ホンダ PCX125はタイでのったら その持ち味がわかった。

PCXをこちらで乗ると
これは日本では他に同類バイクが無かったスクーターだと思います。

乗車姿勢がスクーターではなく、前傾で乗るバイクとの中間。

ステップもスクーターのように前に置くというより
シートの下方向にあって、
ちょこまか走り、乗り降り頻繁など他用途に乗れるカブの可能性を広げたスクーターのようで
こんなスクーターは他に 日本ではのったことが無い べつタイプだと思うのが一番しっり来ました。

レンタルで借りるとき、”日本でいくらするの?” といくつか聞かれ、バイクの話をしました。
タイでは日本より2~3割は安い。
お店の人は PCXは日本から持ってきているから 他より高いと思っていたようです。

PCXはタイでは1ランク上のバイクで あまりレンタルとして扱っているところが少ない。

多くは ドリームなどのカブ系 とクリックなど大衆系スクーターが一般的。
確かにHONDAクリックと乗り較べると 1ランク上の乗り心地。

もう今では日本のバイク販売台数は全盛期の1980年代の9分の1だそうです。

日本メーカーが多分日本で設計したとはいえ、もはや 外国用につくられたものが日本にやってきているのね。
ちょっと寂しいけど、もはや バイクの王国は アジアの国々。

関連記事