886214948
バイクその他

大阪モーターショー2019に行ってきた①

2019 3月の大阪モーターサイクルショーに行ってきました。

大阪モーターショーは初めて!

インデックス大阪へいってどんなもんだろうか? と思っていたらビックリです。

大盛況だったようで、いろいろ楽しかったけど、”疲れた” というのが感想

2019 大阪モーターサイクルショーの中身

会場はインデックス大阪です

東京ならビッグサイトとおなじみなイベント会場

行く途中からバイクショーのイベントの雰囲気がありました。

午前中に近くのコンビニでは、バイクが数台止まっていてモーターショーにいくんだろうな、行ってきた 途中の人を見かける

子供を後ろに乗せて、二人でコンビニ駐車場で朝ごはん食べてる・・・
ぼくもこうやって父親に連れてきてほしかったなあ。。とおもったり

バイクではるばる何人かで出かける場所にもいいです。

会場

PM1:00ごろ 入口からすでにモーターサイクルショーの感じがたまらない!!

駐車場にはずらっとバイクたちが、

やはりモーターサイクルショーにくる人だから、みんなバイクも個性的

ここからもう展示の一部と行った感がでていて、ワクワクします。

こういうイベントなので、ツーリングの目的地にも他県のナンバーも目立ちます。

みんなでツーリングで「モーターサイクルショーへいこう」っていうのも昔からバイク好きのコースです

会場は出入りが自由なので一日遊べる

入場の前に駐車場が展示場

街中ではめったに見かけないバイクも、堂々と止まっています。

私だけでなく来場者も、やっぱり一回りして見学してるようで一つの展示物ですね、

道端駐車のバイクとは違い、全車ピカピカ。

今度バイクで行くときは
展示品にされるので(?)、洗車してから行こうと思いました^^;

ここまでは無料です。

会場へ入場

入場料と費用

入場料

  • 当日1600円
  • 前売り1300円

会場への出入りは自由で、出口で手にスタンプ押してくれます。

スタンプがあると再入場は無料です。

PM1:00 と混雑時間に入場ですが、もうすごい混雑で歩くのもつかれるほど。
人が多すぎて、みて回るほどのスペースがない。

やはりこの時間帯は避けた方が無難です。
メインの見て回り時間は、午前中か、3時以降が空いています。

それにしても、車、バイク離れといわれて久しいのに、大阪でもこれだけ混雑しているとは思いませんでした。
(東京はどこ行っても混雑してる)

ゆっくり見る感じじゃない・・・

これほど混雑してるとは思わなった。かなりがバイクジャケットや、ブーツなどはいてるライダー

予想外に、女性や主婦みたいな普通の人、家族づれというタイプも見かけた。

モーターショーって何があるの

モーターショーって何かというと
バイクの展示、お披露目イベントです。

今は、イベント、フェスの賑わいはお馴染みですが、各メーカーや、部品メーカーが、自社製品のアピールにブースで展示をする場所

販売中の製品をじかに見られる。後、今後の発売予定の機種などアピールしたい車両を展示。

メーカーの人とユーザーと、直に話が聞ける場所でもあります。

話しかけると、だれでも気軽に質問に答えてくれますよ。
(だってそのために担当者としてブースにきてるんだもん)

さてキャンギャルは?

カー関係の展示イベントといえばキャンギャル(キャンペーンガール)、コンパニオンをイメージする人も多いかと・・

バブルのころは、お色気売り全盛でミニスカキャンペーンがあちこち

でしたが、近年はあんまりいませんね。さみしといえばさみしい。

あまりそういうのを前面に出してない傾向にあるように思います。

カーショーの方は、以前は車にさほど興味ないカメラ小僧も
キャンギャル目当てにカチャカチャと写真撮る場所でもあった

国内メーカーの展示ブース

混雑しているのはやはり、日本バイクメーカーのブース

人気なのは、好きなバイクにまたがれること。
試乗も屋外でできますが、かなりの待ち時間になる

発売中のラインナップバイクが展示

自由に乗ってポジションを確かめられる。これが魅力です。

125、250、・・・とラインナップのバイクの実車をみて、乗り比べられる
これも全車順番待ちぐらいの混雑具合でした。

(試乗の人が次々ときて)バイクだけの写真を撮るのさえ難しいほど。

ヤマハのブース

ヤマハだけテーマを付けたブース

背景が自然の緑で、テーマを持たせてあったのはヤマハだけだったような印象

自然とエコのテーマなのか、キャンプや電動チャリも。

注文生産の大型LMW niken も展示されていた。 

LMW(3輪)のトリシティの大型バイク

道路では見たことないと思うけど、初めて見ました。

海外メーカーはドカティ、ハーレー

やはり人気を集めるのが国内バイクメーカーブースで
あまり海外メーカーのバイクブースはそれほどの人気ではない。まあ普通だけど

ぼくが好きな

台湾メーカーの、キムコやSYMは参加していなかったです

やはりそうかなと思ってはいたけど、やっぱり見てみたかったという残念な思いが。。

台湾メーカーは参加なしというのは・・・

モーターショーに出展しないってことは、 やはり日本では勢い落ちてる

他にも展示がいろいろあります、次回に続きます

関連記事